既調合モルタル(砂 セメント) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

既調合モルタル『ファンデーションモルタル』

軽量&高耐久性!現場で配合しなくていい、手間いらずで軽い補修用モルタル

『ファンデーションモルタル』は、現場で調合する必要のない、 軽くて耐久性の高い既調合モルタルです。 砂モルタルに比べ軽量になっているため、下地への負担が少なく、 運搬や塗り作業も楽に行えます。 また、収縮を可能な限り抑えているため、砂モルタルに比べ クラック(ヒビ割れ)の発生が少なくなります。 【特長】 ■補修用 ■現場作業の省力化に大きく貢献 ■取り扱いやすい計量タイプ ■クラック(ヒビ割れ)の発生を抑制 ■ポルトランドセメントに焼成軽量骨材・繊維・混和剤等を配合 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 既調合モルタル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

住宅基礎用既調合モルタル『腰モルタル』

塗り付け後のしまりが早く、仕上げが容易!刷毛引き・押えの両用型です!

『腰モルタル』は、一般建築物コンクリート基礎面仕上げ用既調合 セメントモルタルとして、無機系骨材を理想的に配合し、 刷毛引きや コテ押え仕上げが容易なプレミックスモルタル系の鏝塗材料です。 軽量で作業性に優れており、塗り付け後のしまりが早く、仕上げが容易に できます。 また、一般軽量モルタルの刷毛引き仕上げにありがちな 表面骨材の脱落が 少ないです。 【特長】 ■刷毛引き・押え両用型 ■軽量で作業性に優れる ■塗り付け後のしまりが早く、仕上げが容易 ■一般軽量モルタルの刷毛引き仕上げにありがちな、表面骨材の脱落が少ない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • セメントモルタル塗り
  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録